ニキビができやすい人の特徴とは?予防・ケア方法もご紹介
「何度も同じ場所にニキビができる」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。
思春期を過ぎているのにできてしまうニキビは、いわゆる「大人ニキビ」と呼ばれるものです。
そこで本記事では、大人ニキビができやすい人の特徴について詳しく解説していきます。
また、合わせて大人ニキビの予防やケア方法についても詳しくご紹介しているので、大人ニキビに悩まされている人は、ぜひ参考にしてください。
大人ニキビができやすい人の特徴5つ
思春期にできるニキビは成長期による皮脂の過剰分泌が原因である一方、大人ニキビの原因は主に生活習慣が関係していることがほとんどです。
ニキビができやすいサイクルを作ってしまっている人の特徴を解説します。
乱れた食生活を送っている
お菓子や揚げ物、インスタント食品などを頻繁に食べるなど、食生活が乱れている人は大人ニキビができやすいです。脂質や糖質の摂りすぎは皮脂を過剰に分泌し、毛穴を詰まらせる原因になってしまいます。
また、過度なダイエットや偏食なども、大人ニキビの原因です。栄養不足は大人ニキビ以外の肌トラブルを引き起こす原因にもなります。
睡眠不足
睡眠不足も大人ニキビの大きな要因のひとつです。睡眠中は肌の修復やターンオーバーを正常に働かせる、重要な働きをするホルモンが分泌されています。
睡眠不足が続いてしまうと肌の修復が追いつかない、ターンオーバーが正常に働かず毛穴の詰まりが起こりやすくなるなどの影響を及ぼすのです。
ストレスが溜まっている
ストレスは大人ニキビに限らず、あらゆる肌トラブルの原因になります。
溜め込んだストレスは体の免疫力を低下させ、肌の常在菌であるアクネ菌が過剰に繁殖して大人ニキビを引き起こしてしまうのです。
また、大人ニキビの要因の一つである皮脂の過剰分泌は、ストレスも関係していると言われています。そのため、趣味や適度な運動などでストレスを発散するなど、適度にリフレッシュしてストレスをため込まない生活を心がけましょう。
誤ったスキンケアをしている
誤ったスキンケアも大人ニキビの原因です。
ゴシゴシと洗顔したり、1日に何度も洗顔したりするスキンケア方法は、必要な皮脂まで落としてしまい、肌を乾燥させ、ニキビができやすくなってしまいます。
ホルモンバランスが乱れている
生理前に毎回ニキビができるという方は、ホルモンバランスの乱れが原因かもしれません。ホルモンバランスが乱れると肌は敏感になりやすくなり、ニキビができやすくなってしまうのです。
大人ニキビの正しい予防・ケア方法
では、どのようにケアすれば、大人ニキビを予防・ケアできるのでしょうか。大人ニキビの予防・ケアは、以下にある6つのポイントを抑えることが大切です。
やさしく洗顔する
ニキビができている肌はバリア機能が低下しているので、できるだけ刺激を与えないこと、必要な皮脂まで落とさないことが大切なポイントです。洗顔料はしっかり泡立て、泡で優しく肌を洗いましょう。
泡を洗い流す際は熱いお湯ではなく、必ずぬるま湯を使います。
熱いお湯を使うと必要な皮脂まで洗い流してしまうので、必ず人肌程度のぬるま湯で肌に泡が残らないよう、しっかりと丁寧に洗い流すことが大切です。
十分に保湿する
ニキビを繰り返さないようにするには、うるおいと皮脂のバランスを保つことが大切です。そのため、スキンケアはできるだけ適当に済ませず、化粧水・乳液やクリームなどで必要な油分をチャージしましょう。
化粧水や乳液・クリームは指の腹を使って顔全体に優しくのばし、手のひらでハンドプレスするようにしてつけます。
また、ニキビ肌はデリケートな状態なので、できるだけ低刺激のスキンケア用品を選ぶことも大切です。日々の保湿ケアがニキビのできにくい肌を作るため、スキンケアは丁寧に行うようにしましょう。
紫外線対策を徹底する
紫外線は肌に大きなダメージを与え、肌のターンオーバーを乱れさせてしまいます。
ニキビを作らない肌のためには、普段から紫外線対策を徹底して行うことが大切です。ニキビができている肌は刺激に弱い状態になっているので、肌の負担になりやすい「紫外線吸収剤」が入っていない、低刺激タイプの日焼け止めを使用しましょう。
定期的にピーリングする
古い角質を肌に溜めないために、定期的にピーリングをすることも大切なポイントです。ピーリングは肌のキメが整い、ごわつきなどのトラブルも改善してくれます。
ただし、ピーリングは正しい頻度で行わないと、かえって肌の負担になってしまいます。ピーリングの方法にもよりますが、週に1~2回の正しい頻度で行うことが大切です。
規則正しい生活・バランスのいい食事を心がける
大人ニキビは内側からのケアも大切です。十分な睡眠をとる、バランスのいい食事を心がけることは大人ニキビを作らない肌作りに欠かせません。
スナック菓子やインスタント食品、脂っこい食事はできるだけ控え、野菜を中心とした食事を心がけましょう。
クリニックで治療を受ける
繰り返す大人ニキビをキレイに治療したい方は、上記の方法に加えてクリニックで治療をうけるのもおすすめです。
クリニックに受診すると、毛穴の詰まりや炎症・アクネ菌に効果的とされている内服薬や外用薬も併用して使うこともできます。患部の状態をプロに見てもらうことで、適切な治療法を受けられるので、早くニキビを治したい人にもおすすめです。
エールクリニックで正しい治療を受けてキレイな肌を手に入れよう
大人ニキビができる原因は、主に生活習慣や食生活の乱れによるものです。
できるだけ丁寧なスキンケアと、規則正しい生活・バランスの良い食事を心がけることで、大人ニキビができにくい肌にゆっくりと変わっていきます。
しかし、「できるだけ早く治したい」「ニキビ痕を作らずにキレイに治したい」と考えている方は、エールクリニックへの受診がおすすめです。
エールクリニックでは、ニキビやニキビ痕に対する治療が充実しています。肌の状態に合わせて適切な治療を受けられるので、繰り返す大人ニキビを早く治療できるのが魅力です。
何度もできる大人ニキビに悩んでいる方は、ぜひお気軽にご相談ください。