サノレックスを服用するとどれくらい痩せる?目安の減量体重やリスクも解説
サノレックスは薬品で行うダイエットを目的とし、処方される薬です。しかし、実際問題としてどれくらい痩せるのか?と疑問に思う人も少なくありません。クリニックに通い、お金を払って服用することを考えると、効果のほどに保証が欲しいと感じるのは自然なことです。
本記事では、サノレックスの服用でどれくらい痩せるのかについて解説します。参考にして、サノレックスに対する疑問や不安を解消してください。
サノレックスとは?
サノレックスとは、ダイエット内服に利用される薬品です。
ダイエット内服とは薬品を服用することで行うダイエットであり、サノレックス以外にもさまざまな薬があります。薬を服用するだけで済むため、運動などに割く時間が取れないという人などにおすすめです。
クリニックごとに扱う薬品は異なるため、処方して欲しい薬がある場合は、あらかじめクリニックに確認を取っておかなければなりません。
サノレックスの効果
サノレックスの効果は、「食欲抑制」です。
サノレックスを服用することで、有効成分として含まれているマジンドールが脳の視床下部に働きかけて、食欲を抑えます。そのため間食が多い人や、早食いの習慣があり満腹まで食べてしまう人。ストレスなどからつい食べ過ぎてしまうという人に、特におすすめです。
服用方法は一般的な飲み薬と同様、水やぬるま湯と一緒に飲み込みます。
【参考】リベルサス・サクセンダについて
当クリニックではサノレックスの他、リベルサス・サクセンダという2つの薬品を処方しています。
それぞれの特徴は以下のとおりです。
【リベルサス・サクセンダの特徴】
名前
リベルサス
サクセンダ
効果
食欲低減
食欲低減
満足感増進
内臓脂肪の減少促進
内臓脂肪燃焼効果
血糖値の上昇抑制
服用方法
自己注射
飲み薬
リベルサスは食欲低減効果としてサノレックスと同様ですが、サノレックスよりも長く服用できる反面、効果が表れるのがやや遅れるという特徴があります。
サノレックスの服用でどれくらい痩せる?
サノレックスを服用すると、一般的な目安としては、1ヶ月で3~5kgほど体重が落ちると言われています。
ただしこの数字はあくまで一般論であり、必ず全員が1ヶ月で3~5kg減量すると限っているわけではありません。それほど効果が出ない人もいれば、より強く効果が出る人もいます。
効果のほどには個人差があることを踏まえて、サノレックスの服用を開始しましょう。
サノレックス服用の注意点とリスク
サノレックスの服用には注意すべき点もあります。具体的には、以下のとおりです。
薬の副作用
上記のリスクを知らないで服用すると、体調が悪くなったり効果が出ないことをストレスに感じたりして、「こんなはずじゃなかったのに」と後悔することになります。
不安や疑問はクリニックにあらかじめ聞いておき、服用の際の指示に従って、適量を服用しましょう。
薬の副作用
サノレックスには以下のような副作用があります。
【サノレックスの副作用】
一般的に見られるもの
口の渇き
便秘
吐き気
不眠
胃のむかつき
飲み過ぎ・薬と相性が悪い際に見られるもの
神経過敏
抑うつ
めまい
倦怠感
イライラ感
腹痛
いずれも程度には個人差があり、ほとんど気にならない人もいれば、副作用が強く出過ぎて止む無く服用を止める人もいます。
また、適量を超えて飲み過ぎると、最終的には血圧の上昇や不整脈、心不全などを引き起こすので注意してください。これはサノレックスに限らず、どのような薬でも飲み過ぎれば当てはまります。
誤って飲み過ぎてしまった場合や、体の調子が明らかにおかしいと感じた場合は、服用を中止し病院で医師の診察を受けましょう。
服用期間は3ヶ月まで
サノレックスの服用期間は、3ヶ月までと定められています。
サノレックスには依存性があり、3ヶ月を超えて服用すると止められなくなってしまうためです。3ヶ月よりも短い期間で服用を終えることは構いませんが、3ヶ月以上の服用はできません。
服用開始より3ヶ月経った段階で、さらに継続して服用を希望する場合は、休止期間の後再び服用スタートとなります。休止期間の間は、一回の服用もしてはいけません。
必ず痩せるとは限らない
サノレックスは残念ながら、服用したからといって減量を100%保証するものではありません。
サノレックスの効果はあくまで食欲の抑制です。食欲を抑制することで食事の量が減り、結果的に減量に繋がるわけです。
そのため、いくらサノレックスを服用していても、以前と同量の食事を摂り続けていては体重が落ちません。また、以前より食べなくなったからといって、今まで行っていた運動を急に止めたりなどといったことになると、結果的に体重の減少は促進されないでしょう。
サノレックスは、あくまで補助の役割を果たす薬です。目的は生活スタイルをそのままに、食事量を削減していくことにある点を常に意識しておきましょう。
絶食を推奨するものではない
サノレックスは、絶食を推奨するものではありません。
サノレックスの効果は食欲の抑制ですが、目的はあくまで余分な食事量を減らすことです。減量したいからといって必要以上に食事を減らしてしまうと、減量どころか体の不調を招いてしまいます。人によっては服用期間が終わった後、リバウンドしてしまうこともあるでしょう。
健康的なダイエットのためには、サノレックスを利用して食事を抜くようなことをしてはいけません。必要な分だけの食事はきちんと取り、それ以上の減量は運動などで行いましょう。
サノレックス服用はクリニックで丁寧な相談を
サノレックスの服用を考えているのであれば、信頼のおけるクリニックで丁寧な相談を行った上で処方してもらいましょう。
「とにかく薬が欲しい」という考えで適当なクリニックに駆け込むと、処方に当たっての説明が不十分であったり、疑問や不安を言い出せず後悔することになります。まずはカウンセリングをしっかり受け、サノレックスのことだけでなく、ダイエット全体のことに関して相談しましょう。
もしもクリニック選びに迷われた場合は、ぜひ当クリニックをご利用ください。
まとめ
サノレックスは一般的に1ヶ月で3~5kg減量できると言われていますが、実際は個人差もあれば、服用のリスクもあります。
重要なことはサノレックスの特徴やリスクについて、クリニックに丁寧に説明してもらい、上手く力を借りることです。「薬を飲んでさえいれば大丈夫」と、薬の力に頼りきりになるのは止めて、クリニックと連携し上手に服用していきましょう。