10:00〜19:00 (月・水〜日/祝)
休診日/火曜日

コラム

COLUMN

ポテンツァの施術時間はどのくらい?効果が期待できる症状やメリットも解説

ポテンツァとは、お客様の悩みに合わせて専用のチップを使い分け肌悩みを改善する最新の施術法です。マイクロニードル治療のダーマペンを進化させた機器として注目されています。最新の施術法のため「施術時間はどのくらい?」「効果が期待できる症状は?」など疑問を抱いている人も少なくないでしょう。

本記事では、ポテンツァ施術によって効果が期待できる症状・メリット・施術時間などについて詳しく解説していきます。ポテンツァを検討している方は、ぜひ参考にしてください。

ポテンツァとは

ポテンツァは、マイクロニードル治療と高周波RF(熱エネルギー)治療を兼ね合わせた施術です。マイクロニードル治療のダーマペンを進化させた機器を用いて、幅広い肌悩みにアプローチし高い美容効果が期待できます。最新の治療法として美容業界からも注目されています。

施術の際に細い針を肌に刺すことで肌に細かい傷が生じ、針で傷ついた肌は「創傷治癒力」が高まりコラーゲンやエラスチンの増産が促進されターンオーバーが促進。このターンオーバーにより施術箇所の美容効果が期待できます。それに加えて、高周波RFは止血作用があるため、出血が比較的少なくダウンタイムが短いといったメリットもあります。

効果が期待できる症状

お客様の肌悩みに合わせてチップを使い分けることで、幅広い肌悩みにアプローチが可能です。ポテンツァによって以下のような症状に対して効果が期待できます。

  • ニキビ・ニキビ跡
  • 赤ら顔
  • 毛穴
  • シワ
  • 肌の弾力性
  • 肝斑

ダーマペン施術時に効果が期待できる症状とほぼ同様ですが、ポテンツァはマイクロニードル治療に加えて高周波RF(熱エネルギー)治療も含まれているため、より高い効果が期待できるでしょう。

効果を感じやすいタイミング

1人1人の症状や肌状態によって効果を感じやすい目安は異なりますが、一般的に効果を感じやすいタイミングは以下の通りです。正確な回数を知りたい方は、クリニックでカウンセリングを行いましょう。

部位 施術頻度 施術回数
ニキビ 4~6週間/1回 1~3回
ニキビ跡 4~6週間/1回 3~5回
赤ら顔 1か月/1回 3回以上
毛穴 4~6週間/1回 3回以上
シワ 4~6週間/1回 1回以上
肌の弾力性 1か月/1回 1回以上
肝斑 1~2週間/1回 5~10回

ポテンツァの持続期間

肌状態や施術目的によって異なりますが、肌のターンオーバーの促進により施術後1〜3か月は効果が持続しやすい期間です。3回ほど同じ施術を繰り返したあとは1年ほど効果が持続するケースもあります。

ポテンツァ施術後は針で傷ついた肌を治そうとする「創傷治癒力」が高まることにより、コラーゲンやエラスチンなどの成分が生成されやすくなるためです。

ポテンツァの施術時間・当日の流れは

ポテンツァの一般的な施術時間は約30~90分です。クリニックによって異なるため、事前に確認しておくと良いでしょう。当日の流れは以下の通りです。

1.カウンセリング
患者様の肌の状態を確認した上で、適切で効果的な治療を提案します。疑問や気になることなどを相談しましょう。
2.クレンジング・洗顔
メイクをしたまま来院した場合、しっかりメイクを落としてもらいます。
3.施術開始
症状に合わせて施術を実施
4.施術終了
施術後の肌はデリケートなため、負担をかけないように注意が必要です。帰りはノーメイクで帰宅し、24時間後からメイクが可能です。

ポテンツァのメリット

ポテンツァには以下のようなメリットが考えられます。

  • 真皮層まで届ける
  • 少ない施術回数
  • 痛みが少ない
  • ダウンタイムが少ない

自分が希望する施術内容が可能かどうか事前に確認することが大切です。理想の肌に近付くために、ポテンツァ施術で得られるメリットや効果を十分に理解しておきましょう。

真皮層まで届ける

ポテンツァ施術の際、マイクロニードルを抜くときに空気が押し出されると同時に美容薬剤が肌に押し込まれるため薬剤を真皮層まで届けます。これを「ドラッグデリバリーシステム」と呼びます。空気によって確実に美容薬剤を真皮層まで届けることができるため、効果を実感しやすくなる点がポテンツァのメリットといえるでしょう。

少ない施術回数

1人1人の症状や肌状態によって効果を感じやすい施術回数は異なりますが、少ない施術回数で効果を得やすい点がメリットといえるでしょう。1回で効果を実感できる方もいらっしゃいますが、3回ほど同じ施術を繰り返したあとは1年ほど効果が持続するケースもあります。

クリニックによっては1回のみの施術のほかに、3回・5回などセットのプランも用意しているため、医師と細やかな相談を行い、理想の肌に近付けるようにしましょう。

痛みが少ない

痛みの感じ方には個人差がありますが、一般的なマイクロニードル・マルチインジェクター・ポテンツァで使用する針を比較すると、ポテンツァで使用する針は極細のため、施術時の痛みが少ないといったメリットが挙げられます。極細針によって美容薬剤を正確・均一に肌へ届けることができます。

痛みが心配な方は麻酔を使用できるクリニックもあるため、事前に相談すると良いでしょう。

ダウンタイムが少ない

マイクロニードルの先端から出る高周波RF(熱エネルギー)は止血作用があるため、出血が少なく痛みを最小限に抑えます。施術後は肌の状態によって赤みが出ますが約1~2日で軽快し、メイクで隠せる程度まで目立たなくなります。基礎化粧品は施術後6~7時間後から使用可能となり刺激の少ないものを選びましょう。

このようにダウンタイムを注意しながら過ごし翌日からメイクが可能となるため、他の施術と比較するとダウンタイムが少ない点がポテンツァのメリットといえるでしょう。

施術前の注意事項

以下のような方はポテンツァ施術を受けられません。現在なんらかの疾患を治療中の方や体調面で不安を抱えている方は医師にご相談ください。

<施術が受けられない方>

  • 妊娠中の方
  • ペースメーカーを利用中の方
  • ケロイド体質
  • 心臓疾患・糖尿病・自己免疫疾患・精神疾患などの持病がある方
  • 施術部位に感染症や傷がある方
  • 施術部分に金属のプレートを入れている方

ポテンツァはエールクリニックがおすすめ

理想通りのポテンツァを行うためには、念入りなカウンセリングが欠かせません。エールクリニックでは、施術前に丁寧なカウンセリングを実施し、納得した上で施術を受けることができます。

またエールクリニックでは、ドラッグデリバリーチップ・ダイアモンドチップによる施術風景の動画がHPに掲載されています。ポテンツァの施術風景が気になる方は視聴してみてください。

エールクリニックのポテンツァ治療へ

インスタグラムは
コチラ
LINE予約は
コチラ
電話予約は
コチラ