10:00〜19:00 (月・水〜日/祝)
休診日/火曜日

手軽に使えて若々しい

ピコレーザー

手軽に使えて若々しい

ピコレーザー

ピコレーザーとは

ナノ秒よりもさらに短いピコ秒(1兆分の1秒)という極めて短いパルス幅により得られる高いエネルギーを有する医療用レーザー装置で、シミやくすみ、肝斑治療やニキビ跡改善、毛穴、肌質改善などの効果に期待ができます。
従来の機器と比べ、短いパルス幅(照射時間)となることで周りの組織へ熱の分散を抑えピークパワーを増大させることにより、より細かく色素粒子を破砕できるようになりました。そのため皮膚組織へのダメージが少なく、より短期間での治療が可能です。

当院で採用しているPicoWay(ピコウェイ)は、アメリカのSyneron-Candera社製で、厚生労働省の薬事承認や、米国食品医薬品局(FDA)の承認を受けている医療用のレーザー機器です。
532nm、730nm、1064nmの3つの波長のレーザーが照射でき、それに3つのハンドピース、Pズームハンドピース(532nm、1064nm)、PicoWay 730nm、リゾルブ・フュージョン532nmフラクショナルハンドピースを掛け合わせることにより、様々な症状や治療のニーズに対応が出来ます。
健康な皮膚はそのままで、シミの原因であるメラニン色素だけをピンポイントに壊したり、古い角質の除去やコラーゲンの生成を促進することができます。
また、ピコレーザーには「スポット」、「フラクショナル」、「トーニング」の3種類の照射モードがあり、それぞれの肌悩みに的確にアプローチが可能です。

ピコレーザーの期待できる効果

ピコトーニング

  • シミ・そばかす・肝斑が薄くなる
  • くすみを改善し肌全体のトーンUP
  • 色素沈着の改善
  • ボディの黒ずみ改善
  • 赤ら顔・ニキビ跡の赤みの改善

ピコフラクショナル

  • 肌の凹凸を改善
  • 毛穴の開きを改善
  • ニキビ跡の改善
  • 小じわの改善
  • 肌のハリ・弾力のUP

ピコスポット

  • シミを除去
  • タトゥーを除去

ピコレーザーとナノレーザー(Qスイッチレーザー)の違い

従来のQスイッチレーザーとの大きな違いは「パルス幅」です。パルス幅は、レーザーを照射する時間の長さのことで、パルス幅の値が大きいほどレーザーの照射時間は短くなります。

ピコレーザーは、従来のQスイッチレーザーよりもパルス幅が短く、Qスイッチレーザーがナノ秒(10億分の1秒)に対して、ピコレーザーはピコ秒(1兆分の1秒)で照射できます。これにより、ピコレーザーは標的となる色素粒子をより細かく破砕でき、周りの組織に熱を与えることなく、標的となる色素に対して高い効果を発揮します。また、短いパルス幅により、ピークパワーが増大し、より強力なエネルギーを標的となる色素に集中させることができます。

また、皮膚に与えるダメージが少なく、熱作用もほとんどないため、炎症後色素沈着を起こしにくいのが特徴です。

さらに、ピコレーザーは最大で10Hz(1秒間に10ショット)まで設定でき、高速での照射が可能です。このため、短時間で多くのエリアを治療できるため、忙しい人でも手軽に治療を受けることができます。

シミの状態に合わせて選択する照射モード

ピコレーザーには3種類の照射モードがあります。
「ピコスポット」、「ピコトーニング」、「ピコフラクショナル」のそれそれ特徴の異なるモードを使い分けて治療していきます。
照射時の出力は、トーニング<ピコスポット<ピコフラクショナルの順番で強くなります。

またこのような複数の照射モードを組み合わせたコンビネーション治療を行うこともできます。
お肌の状態やシミの深さなどはそれぞれ異なりますので、コンビネーション治療を行うことで、よりその人に合った治療を提供できます。

ピコスポット(目立つシミの除去、タトゥー除去)

(速くピンポイントに シミ改善のピコスポット)

ピンポイントで高出力のレーザーを照射し、気になる1つ1つのシミに直接アプローチする治療法です。
ピコレーザーは従来のレーザーのような熱発生がほとんどなく、痛みや皮膚へのダメージを最小限に抑えながら、より深くレーザーを皮膚の中に届けます。
従来のQスイッチレーザーよりも照射時間が短く熱をほとんど発生しないため、肌ダメージが少なく照射後に出来てくるかさぶたは、薄くてはがれやすくなりました。
またピコスポットでは従来のレーザーでは反応しにくかった様々な色素に反応し、微粒子単位でインクを破壊し分解することができるため、皮膚へのダメージも少なくタトゥーなどの除去が可能です。

ピコトーニング(肝斑治療、薄いシミ、そばかす、トーンアップ)

(しわやくすみを改善 美白のピコトーニング)

顔全体に低出力のレーザーを均一に照射することで、シミや顔全体のくすみを改善する治療法です。
肝斑、シミ、くすみなどの改善やお肌のトーンアップにおすすめの照射モードです。
従来のレーザーのように熱を与える作用でなく、レーザーがメラニンに吸収された際に発生した衝撃波でメラニンを破壊することによってシミの元から細かく破壊することができます。このため、他のレーザーで取りきれなかったシミにも効果が期待できます。
また、熱作用が少なく炎症後色素沈着を起こしにくいので、従来の高出力レーザーなどでは悪化してしまう可能性のある肝斑にも、低出力で照射できます。
さらに、肌の深部に作用しコラーゲン生成も促進されるため、毛穴の開き、キメの乱れなどの改善も期待できます。

ピコフラクショナル(毛穴、ニキビ跡、ハリ改善)

(しわや毛穴の開きなど肌質改善 美肌のピコフラクショナル)

ピコフラクショナルは、強力なレーザーを無数の点状に照射することで肌の真皮層に微細な穴を開け、新しい皮膚の再生を促す治療法です。
しわやニキビ跡の凹凸、毛穴の開きなどの肌質を改善におすすめの照射モードです。
表皮を傷つけることなく真皮に直接アプローチして空洞化することで傷跡修復の反応を起こし、コラーゲンやエラスチンのを生成を促進する作用もあるため、肌のハリ・弾力アップといった効果も期待できます。
従来のレーザー治療では、肌表面に穴を開けていたため痛みが強くダウンタイムが長くなるのがデメリットでしたが、ピコフラクショナルでは真皮にまで届くため、刺激やダウンタイムを抑えた治療が可能です。

※動画の光にご注意ください

ピコトーニング施術の様子

ピコフラクショナル施術の様子

エールクリニックでは安全性の高い「Pico Way」を使用しております

  • 2018. Sep

    医療製造販売認定所得
    ピコフラクショナルハンドピース薬事承認取得

  • 2019. Aep

    刺繍の除去にて承認取得

承認機器とは

厚生労働省の薬事承認や、FDAの承認を受けているレーザー機器で安全性の高い世界最高峰のピコレーザーです。

術後経過、アフターケア、リスク

  • 施術時間

    〈トーニング〉15〜20分程
    〈フラクショナル〉15〜20分程
    〈スポット〉5〜10分程(施術範囲により異なります)

  • ダウンタイム

    〈トーニング〉数時間〜1日程
    〈フラクショナル〉数時間から1日程
    〈スポット〉1週間〜10日程

  • シャワー・洗顔

    〈トーニング〉当日から可
    〈フラクショナル〉当日から可
    〈スポット〉当日から可

  • リスク・副作用

    〈トーニング〉照射直後はほんのり赤くなることございますが数時間〜1日程で引いていきます(※個人差があります)
    熱エネルギーを照射しているため、一時的に乾燥が気になることがあります

    〈フラクショナル〉赤み、腫れ、ヒリヒリ感が続く場合がございますが数時間〜1日程度で引いていきます(※個人あがあります)
    稀に色素沈着を起こすことがあります

    〈スポット〉痛み、痒み、色素の増強や脱失が生じることがあります
    かさぶたが剥がれ1〜2ヶ月くらいで炎症後の色素沈着が起こり色味が濃くなることがありますが、徐々に薄くなっていきます

  • 治療間隔

    〈トーニング〉1ヶ月おきに5〜10回ほど施術を継続していただくことをお勧めしております
    〈フラクショナル〉1ヶ月おきに5〜10回ほど施術を継続していただくことをお勧めしております
    〈スポット〉1度で取りきれなかった場合は半年ほどあけて施術を繰り返していただきます

バナー

ピコレーザーの料金

  • ピコスポット 1箇所 〜5mm

    通常価格¥5,500

  • ピコスポット 1箇所 6〜10mm

    通常価格¥8,800

  • ピコスポット 1箇所 11〜20mm

    通常価格¥15,400

  • ピコスポット 1箇所 21mm〜(1mmあたり追加料金)

    通常価格¥800

  • ピコスポット取り放題 通常価格

    通常価格¥88,000

  • ピコスポット取り放題 レディースCP(モニター)

    通常価格¥66,000

  • ピコスポット 大きさ問わず10個まで

    通常価格¥33,000

  • ピコトーニング 1回

    通常価格¥11,000

  • ピコトーニング 5回

    通常価格¥49,500

    1回あたりの価格¥9,900

  • ピコトーニング 10回

    通常価格¥93,500

    1回あたりの価格¥9,350

  • ピコフラクショナル 1回

    通常価格¥27,500

  • ピコフラクショナル 5回

    通常価格¥123,750

    1回あたりの価格¥24,750

  • ピコフラクショナル 10回

    通常価格¥233,750

    1回あたりの価格¥23,375

タトゥー除去の料金

  • 〜1㎠ 1回

    通常価格¥13,200

  • 2〜5㎠ 1回

    通常価格¥26,400

  • 6〜10㎠ 1回

    通常価格¥39,600

  • 11〜20㎠ 1回

    通常価格¥51,480

  • 21〜30㎠ 1回

    通常価格¥73,920

  • 41〜50㎠ 1回

    通常価格¥81,840

  • 51㎠~ 1回

    要相談

  • 保護セット(レーザー後のガーゼ、テープ、軟膏)

    通常価格¥0

  • 局所麻酔

    通常価格¥0

  • 笑気麻酔(30分)

    通常価格¥5,500

  • 強力麻酔クリーム

    通常価格¥5,500

施術の流れ

01.

パウダールームで洗顔していただきます。

02.

撮影室で写真撮影を行います。

03.

レーザー照射します。ピコスポットの場合、医師がレーザー照射します。

04.

ピコトーニング・ピコフラクショナルパックは鎮静のパックを使用します。

05.

アフターケアを説明し、受付へご案内します。

よくあるご質問

タトゥー除去

Doctor

安東 圭皓

KEIKOU ANDOU

韓国 釜山大学医学部卒業後、韓国の救急病院での勤務を経験。
2013年 福岡徳洲会病院 勤務
2016年 九州大学病院 勤務
2017年 国立病院機構九州医療センター 勤務
2020年 東京中央美容外科 入職
2021年 東京中央美容外科 神戸院 院長・技術指導医 就任
2022年 Wクリニック 入職
同年 Wクリニック オム院 院長
2023年 エールクリニック心斎橋院勤務

略歴

日本と韓国、両国の医師免許を所持し、最先端の美容外科医として、目の周囲、糸リフト、ヒアルロン酸などの施術を得意とする。
精神科医としての経歴もあり、患者様に寄り添ったカウンセリングに定評がある。

資格

日本抗加齢医学会
ジュビダームビスタ認定医
ボトックスビスタ認定医
精神保険指定医

clinic

● クリニック名

Aile Clinic エールクリニック

● 所在地

542-0081
大阪市中央区南船場3-10-11
A-FLAG北心斎橋 4階

● 電話番号

0662458777

インスタグラムは
コチラ
LINE予約は
コチラ
電話予約は
コチラ